入職時期応相談
| 職種(必要条件・資格) | 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 |
|---|---|
| 職務内容 | 患者さんのリハビリテーション業務 |
| 求人数 | 理学療法士 4名 作業療法士 3名 言語聴覚士 1名 (新卒者込み) |
| 採用条件 | 月額給与 | 256,750円〜 ※給与額は経験年数加算あり ※職能手当:基本給の10% 【諸手当】 住宅手当:上限 21,000円/月 通勤手当:上限 50,000円/月 扶養手当他 【賞与】 年2回 【昇給】 年1回 |
|---|---|---|
| 保険等 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 | |
| 定年制 | 正規職員60歳定年(65歳まで再雇用制度あり) | |
| 勤務先・勤務時間 | 日勤 8:30〜17:30 休憩1時間(東京リハビリテーションセンター世田谷) |
|
| 休日・休暇 |
|
|
| 福利厚生その他 |
|
| 応募・選考要領 | 応募書類 | 履歴書・職務経歴書・資格証の写し (2025年3月卒業の方は、卒業証明書・成績証明書も提出) 履歴書ダウンロード 経歴を履歴書に記入しきれない場合は職務経歴書をご利用ください。 |
|---|---|---|
| 応募方法 | 当サイトの予約フォームより採用説明会・見学会、採用試験を予約してください。採用試験を受験希望の方は応募書類を郵送してください。 | |
| 書類提出先 | 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-37-1 東京リハビリテーションセンター世田谷 リハビリテーション部門 渡辺重人 ※封筒に「リハビリテーション部門職員応募書類」と記入 |
|
| 受付期間 | 随時(お申込みおよび書類送付は希望日の1週間ほど前までにお済ませ下さい。書類は予めご相談の上、当日持参も受付可能です。) | |
| 選考方法 | 書類選考後、適性検査・面接(HB鉛筆・3本、消しゴム) | |
| 選考場所 | 東京リハビリテーションセンター世田谷 | |
| 説明会・採用試験 | 詳細はこちら |
| 連絡先 | TEL | 03-6379-0856(東京リハビリテーションセンター世田谷 リハビリテーション部門採用担当) |
|---|---|---|
| URL | http://www.tokyo-rehabili.jp/ | |
| setagaya@mt.strins.or.jp | ||
| 担当者 | 東京リハビリテーションセンター世田谷 リハビリテーション部門採用担当 渡辺 |